2012年5月24日木曜日

[説教要旨]2012/05/20「キリストの喜びに満たされて」ヨハネ17:6-19

復活節第7主日

初めの日課 使徒 1:15-17、21-26【新約・ 214頁】
第二の日課 1ヨハネ 5:9-13【新約・ 446頁】
福音の日課 ヨハネ 17:6-19【新約・ 202頁】

 先日の木曜日は、主イエスの復活後、40日目に天に昇られたと聖書にあることから、主の昇天日となっている。それは、主イエスの十字架と復活の出来事、つまりイースターから、その50日後に弟子たちが聖霊を受けて、この世に福音を告げるために遣わされるようになった、聖霊降臨・ペンテコステの出来事へと、私たちは確実に歩みを進めていることを思い起こさせる。
 また本日はアジア祈祷日でもある。これは現在のアジア・キリスト教協議会(CCA)の前身EACCが1959年のペンテコステの一週間前の日曜日に誕生したことに由来している。今年のアジア祈祷日の主題は「神さま、私たちを和解を実現する者にしてください」である。今私たちをとりまくこの世の現実は、対立と憎しみ、暴力で支配し、奪い取ることがひしめいている。特に私たちが生きているこのアジア地域の中には、富める者と貧しい者、暴力的に支配する者とされる者、奪い取る者と奪われる者とが、隣り合わせになって生きている。こうした私たちの現実の中で、キリスト教会が世に証し出来ることを願い、アジアの諸教会は祈りを合わせる。しかしながら私たちはどこに、和解を実現する、その方法を、その原動力を見出していくことができるのだろうか。
 本日の福音書では主イエスとの別れの後にこの世の力によって脅かされることになる弟子たちのため、主イエスが長い祈りを捧げられている。十字架を前にして、主イエスは、弟子たちが神によって守られることを祈る。十字架・復活・昇天を通して、主イエスはこの地上での姿から、天つまり神の領域へとその有り様を移されるが、この世は主イエスに従う者に対してその猛威をふるおうとしているからである。しかし弟子たちには、この世において福音を分かち合う使命を与えられている。神は、その愛の故に、神に背くこの世を捨て去ることができず、主イエスをこの世に遣わし、新しい命への道を示された。主イエスに従う弟子たちは、その主イエスによって示された神の愛を、その新しい命の道を、この世に伝えるために残らなければならないのである。
 神が愛されたこの世に、主イエスが愛された者たちが派遣され、主イエスの十字架と復活によって示された神の愛の偉大さ、その福音を伝える時、世はもはや神に背いたままではなくなる。この世の闇によって引き裂かれ、奪われ、絶望に突き落とされた者たちも、主イエスの祈りによって、喜びと希望に満たされ、そしてその喜びと希望をこの世に分かち合うことで、この世は変えられて行く。むろんそれは決して平坦な道のりではない。しかし主イエスは、「今、わたしはみもとに参ります。世にいる間に、これらのことを語るのは、わたしの喜びが彼らの内に満ちあふれるようになるためです」と祈られる。主イエスによって示された神の限りのない愛の力は、その険しい道を、新しい命へと続く道とされるのである。
 たしかに私たちは、アジアの諸教会とその地域の直面している問題について、直接のつながりもなく、これまで全く知らなかったかもしれない。しかしたとえ私たちの間に大きな裂け目があったとしても、主イエスの喜びによって、その裂け目を満たされることを、そして引き裂かれたこの世において主イエスの証人として、和解を実現するものとして歩むことを祈り求めるのである。

0 件のコメント: